人気の魚!イサキを釣ろう♪
イサキの釣り方や楽しみ方を紹介していきます。
イサキを釣ってみよう!
イサキ釣りのPoint
- 磯づりに挑戦
- 陸からも狙える大型の魚
- 磯の風味がするおいしい白身魚!
- 料理の幅が広い!
目次
- 季節/時間
- 生態と習性を知る
- 中級【遠投釣り】夜釣り
- 含まれる栄養価
- オススメの食べ方
季節/時間
春/夏/秋/冬
早朝/日中/夕方/日没後/夜間
一年中釣ることができます。5月~11月がおすすめです。
一日中釣ることができます。昼は深い場所にいます。夜はエサを求めて活動量が増えます。
生態と習性を知る
習性を知ると、魚釣りがより楽しくなります!魚の気持ちになって、イサキ釣りを楽しみましょう★
生態
分布:東北地方以南~
食事:ゴカイ類、小魚、甲殻類
- 群れで行動
- 時間によっている場所が違う
- 幼魚は見た目がウリボウ!?
- 意外と長生き
特徴
体長は30~40㎝ほどです。大きいもので60㎝ほどに成長します。体高で旬の時期はお腹が膨れたような体つきです。成魚はオリーブ色をしています。尾びれは赤褐色でその他のヒレは黄色っぽい色をしています。。
細かい鱗が付いているので、泳ぐスピードも速いです。
生息
岩礁域に生息しています。昼は50mほどの深い場所にいますが、夜はエサを求めて表層まで上がってきます。海藻が多い場所を好みます。春夏は産卵のため、浅場に来ます。
行動
幼幼魚の時は大きな群れで行動していますが、成魚になると群れの規模をだんだんと小さくしていき、数匹または単独で行動しています。単独で行動しているイサキは一定の場所に居つきます。
成長、ウリボウ
若い頃は体に縞模様があることから、イノシシの子供のように見え、ウリボウと呼ばれています。(地域によってはリスと呼ぶことも)
成長スピードは1年で13㎝、2年で20㎝、3.4年で30㎝です。
寿命
20年程長生きします。
中級【遠投釣り】夜釣り
中級のPoint
- 夜に釣れやすい魚
- ケミホタルをつけてウキの動きをわかりやすく
- イサキがいる層を探すことが重要
- 夜釣りは安全に注意する
- 同じ仕掛けで真鯛も釣ることができる
場所
〇漁港や防波堤
外海に面した防波堤から釣ることをおすすめします。湾の中にはほとんどいないです。
※テトラポットの上は足場が不安定なので注意しましょう。
×砂浜
遠投釣りなので深さが必要なので他の釣り方をおすすめします。
○磯
イサキの生息地なので釣ることができます。
ただ、夜は足元が見にくいので懐中電灯や万一のライフガードなどをしっかり準備しましょう。また、事前に仕掛けを完成させておきましょう。
初めて釣る場合は少し時間を早めて夕方から釣ることをおすすめします。周囲が見える時間帯の方が仕掛けのウキの位置などを変更しやすいです。
時間帯
夜はイサキの活動量が増え、海の表層まで上がってきます。陸から釣るチャンスです。暗い海で光るケミホタルを使用しましょう。
道具
・竿
遠投用磯竿5m前後(3~4号)
※イサキのみを狙う場合は2号前後の竿にしてもOKです。
・リール
スピニングリールまたは遠投用リール
・道糸
6~8号
・ウキ止め
・シモリ玉
小サイズ
・ケミホタル
*********************************
(番外編)ケミホタルの様々な使い方
*********************************
・遠投用ウキ
10~15号
・カラミ止め
・サルカン
・天秤
・オモリ付きカゴ
8~12号
・クッションゴム
2㎜30㎝
・ハリス
4~6号
・針
マダイ用9~15号
・エサ
カゴに詰める用:アミエビまたは、配合エサを混ぜたコマセ
ハリに付ける用:オキアミのボイル
釣り方
1.仕掛けを投げる
イサキは夜、エサを求めて海の表層部まであがってきます。
ウキ止めは、仕掛けが浅くなるようにセットしたところから始めましょう。カゴと針にエサを準備したら、いつものように仕掛けを遠投します。
2.着水!
仕掛けが着水したら、糸のゆるみが取れる程度に少し巻き取ります。ゆるみが取れたら、かごの中のエサが出るイメージで竿をクイッと手前に大きく振ります。
竿を、スタンドや地面に置いて、ウキの動きを観察しましょう。
3.つ、釣れないなぁ。
焦りは禁物。今回の仕掛けはエビを巻いて魚を集魚させるタイプです。少し時間が経ったら、仕掛けを回収してエビを詰めなおしましょう。そしてできるだけ、先ほどと同じ場所付近に仕掛けを投げます。
それでも釣れない場合は、ウキ止めの位置を調整して、仕掛けが深くなるようにしたり、少し場所をかえてみましょう。
4.アタリが来たぞ!
竿にコツコツと反応が
ウキが勢いよく沈んだタイミングで、大きく竿を振り針に、魚の口を掛けます。そのあとは、少しずつリールを巻いて魚を寄せていきます。
夜釣りの場合、危険が多いので、糸をなるべく出さないことを意識しましょう。
5.リールを巻いたら
うわぁ~!イサキが釣れたぞ~!!なかなかの大物だ!
こんな楽しい時間を過ごせるなんて、魚に感謝★
一緒に釣れる魚
ラッキー
- マダイ
- カワハギ
- 黒鯛
- スズキ
アンラッキー
- フグ
- ネンブツダイ
- ヒイラギ
含まれる栄養価
ビタミンB12→赤血球のヘモグロビン構成に必要成分。動悸・めまい予防に。
ナイアシン→酵素を補助するビタミン。皮膚や粘膜の健康維持に。
パントテン酸→善玉コレステロールや免疫抗体を合成し、ストレス軽減、動脈硬化予防に。
リン→骨や歯を構成する必須ミネラル。筋肉や脳、神経組織にも含まれている。
食べ方
- イサキのハーブ焼き(今日はおしゃれな食事に♪)
- イサキのパイ包み(パイを開けたらふわっと香る)
- イサキの塩焼き(シンプルがおいしい!)
- イサキのポワレ(イサキは洋食にも合う!)
- イサキのアクアパッツァ(パンでもライスでもいける!)
以上、イサキの釣り方、中級【遠投釣り】夜釣りでした。
次回もお楽しみに!
コメント