カマス

初めてのルアー釣りでも挑戦しやすい!

カマスの釣り方や楽しみ方を紹介していきます。

目次

カマスを釣ってみよう!

カマス釣りのPoint

  1. マイナーだけど、釣りごたえ抜群のロックフィッシュ
  2. 冬のシーズンでも釣りが楽しめる
  3. 引きの強さがおもしろい魚
  4. 北の鯛と呼ばれるほどおいしい!

目次

  • 季節/時間
  • 生態と習性を知る
  • 初級【ジグサビキ釣り】
  • 含まれる栄養価
  • オススメの食べ方

季節/時間

春/夏/秋/

早朝/日中/夕方/日没後/夜間

真冬を除いて釣ることができます。4月~11月がベストシーズンです。

朝・夕が釣りやすいです。夜は常夜灯付近を狙うと釣ることができます。日中は活性が低い為釣れる率は下がります。


生態と習性を知る

習性を知ると、魚釣りがより楽しくなります!魚の気持ちになって、カマス釣りを楽しみましょう★

生態

分布:北海道~九州

食事:甲殻類・小魚

特徴

細長い口と円筒形の体形、サイズは20~30㎝ほどに成長します。鋭い歯、背びれを2基持ちます。

鱗が剥がれやすい魚です。

生息

サンゴ礁や岩礁域で生息し表層~中層を泳ぎます。成魚になるとエサを追い回して沖に出たり季節性で深場に移動します。

行動

群れで行動します。

カマスの種類

分類すると21種類ほどいます。

日本で釣れるカマス

アカカマス:体の背面が赤色です。漁港や堤防にも近づいてきます。味が良く、カマスの中で人気の種類です。寿命は7年ほどです。

ヤマトカマス:体の背面が青色です。水分量が多い為、干物に向いている種類です。

カマスの中には2mの大きさになる種類もいます。

カマスの仲間にはこんなものも!

オニカマス:「バラクーダ」と呼ばれます。

何と、気性が荒く人を襲うことも…

体に何本も横線が入っています。日本でも、沖縄などの暖かい海で確認されています。

成長スピード

1年で約25㎝ほどに成長します。


初級【ジグサビキ釣り】

初級のPoint

  1. 初初心者の方・ファミリーも挑戦しやすいルアー釣り
  2. 様々な魚が釣れて楽しい
  3. カマス専用のサビキ仕掛けで簡単
  4. 仕掛けは多めに準備

ジグサビキ釣りとは

場所

漁港や防波堤から釣ることができます。エサを求めて、港内の奥にも侵入してきます。

船周り・常夜灯付近は夜釣りがおすすめです。

防波堤の先端からは潮通しが良く、回遊しているカマスが釣りやすいポイントです。

河口にも淡水に強いカマスは姿を現します。

時間帯

早朝・朝・夕が釣りやすいです。

道具

・竿

磯用2~3号やルアーロット(8~9フィート前後)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次