ワタリガニは釣れる?

美味しいカニ!購入するとなかなか値段が高いので、釣れたら嬉しいですね!

ワタリガニは陸からも釣ることができる生き物ですが、カニは漁業権対象で違法ではないでしょうか?

今回は、ワタリガニ釣りの解説をしたいと思います。

目次

ワタリガニは釣れる?

カニ釣りは違法ではないの?

先ず、カニを獲っても大丈夫なのでしょうか?

ワタリガニは…自治体によって異なります!

網やカゴ、ライトの使用や時期が限られていることもあります。事前に確認が必要です。

カニの種類によって許可が必要だったり、様々な取決めがされているようだね!

勝手に獲ったらダメなところもあるから気を付けなきゃな

ワタリガニの生態と釣り

生息地と釣り場

ワタリガニは北海道南部から九州の沿岸に生息しています。

釣り場は外洋に面した場所を選びます。堤防はもちろん、サーフでも釣ることができます。

釣れる時期

冬の低水温は深場で過ごし、高水温の時期は水深30mほどの浅場に接岸してきます。

主に陸から釣れる時期は6~11月前後です。(地域によって多少ズレます)

何時が釣れる?

ワタリガニは夜行性の生き物です。そのため、夜釣りがメインです!

昼間は砂の中に隠れていて、たまに仕掛けの針が引っ掛かって釣れることもあります。

ワタリガニは足を使って泳ぐこともできますが、魚のように速く泳げないので潮の流れが穏やかな日が釣りやすいです。

仕掛け

それでは、次にどのような仕掛けを使用するのか見ていきましょう!

仕掛けの例
  • 竿:3~4m前後
  • リール:スピニングリール 3000番~
  • 糸:ナイロンライン5~7号又はPEライン3~5号
  • 仕掛け:カニ網

カニ網仕掛け

オモリとセットの仕掛けです。

網にエサを入れて、海へ投げ入れると水中にエサが撒かれてカニが寄って来ます。

アマノ釣具  投げ釣り用 かに網 鉛付

投げ釣り用のカニ網はスナップサルカンに仕掛けを取り付ければOKです。非常に簡単にカニ釣りができます。

30号のサイズは小さなカニはもちろん、大型のカニも掛かりやすいです。

オモリは20~30号(75~116g程度)を使用するため、竿は重さに耐えられるものを選択します。

 TackleTime サビキネット カニ網

カニと魚の2wayの仕掛けもあります。

カニを狙う場合は、ネットにエサを入れて投げる!魚を狙う場合はサビキ用のカゴが付いていてオキアミを付けます。

網で釣る事になりますが、10㎝程度の魚ならキャッチすることが可能です。

全く反応が無い場合は同じ仕掛けで魚もカニも釣ることができ、非常に便利な仕掛けですね。

エサ

エサはアジやサバ、イワシやサンマなどの小魚の切身です。

ワタリガニは普段は多毛類や貝類などを食することが多いですが、雑食性の生き物なので、小魚を餌にして釣ることができます。

スーパーの鮮魚コーナーで購入でき、内臓も一緒に網の中に入れると、より匂いが増すのでおすすめです。

釣り方

それでは、簡単カニ釣りを解説します。

①エサを網に入れる

小魚を網に入れます。(仕掛けによってはエサ袋が付いています)

②投げ入れるまたは足元に落とす

壁沿いにカニがいることが多いです。海に仕掛けを投入します。

③待つ

後は待つだけです!すぐには寄って来ないので、10分以上待ちます。

④リールを巻いて網を回収する

カニが掛かれば糸がピンと張ります!リールを巻いて、網を引き揚げたらカニが掛かっています。

針が付いていないから不思議な釣りだね!!

ぶっこみ釣りと同じような感じで簡単だな!

釣れなければ場所を移動してね!

まとめ

ワタリガニ釣り、普段魚を狙っている方は全く異なる仕掛けを使用するので、ワクワクしますね!

ワタリガニは小さなサイズは汁物にして美味しい出汁を楽しむのも良いですし、大きなサイズは蒸して身を味わうこともできます!

まだまだ、狙える時期なのでワタリガニ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか。


以上、「ワタリガニは釣れる?」でした!

次回もお楽しみに♪

MARUSHINGYOGU(マルシン漁具) DRAGON カニ網 ブラウン 30号

オモリ30号、全長80㎝です。エサ袋が付いています。しっかりした作りで投げやすいです。

投カニアミ

こちらもオモリは30号です。大きなカニも楽々絡みとります!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次