今年は高水温が続き、冬に入った今の季節は釣り場が人で賑わってきますね!
釣り場では釣り人同士の会話を楽しむ方も多いと思います♪
今回は思わず目を引いてしまう“面白釣りグッズ”を紹介します!
お子さんと一緒のファミリーフィッシングでも使用できそうなものもたくさん!それでは、早速行ってみましょう♪
持ってるだけでウキウキ?!楽しい釣具
イルカやん! グリップ
第一精工 イルカやん! グリップ

釣れたての魚は非常に暴れまくります!ヒレには鋭い棘が付いている魚もおり、素手で掴むのは危険です。そのような時は、魚掴みを使用することでしっかり固定して針を外しやすくします。

そのまま写真も撮りやすいよ!
使用方法は尾びれを押すとイルカの口がガバーっと開きます!





口を閉じたい時は、反対側に尾びれを引っ張るんだ。
イルカの背びれは短い設計になっており、ホールドしやすくなっています。


カラーはピンクと青の2色展開です。尾びれに穴が空いており、紐やカラビナを取り付けることが可能です。持ち運びもしやすいですね。
うきまろ リール2000
うきまろ リール2000


一見、ただの黄色のリールかな?と思いますが、ハンドルに“うきまろの顔”が付いています。
さりげなく付いているのが可愛らしいですね!



うきまろは釣具メーカー“がまかつ”のキャラクターなんだ!



釣り好きなら知っている人も多そうだな!
左右交換ハンドルのリールの総重量は3号のラインが120m付いており、堤防からちょい投げ釣り等を楽しむことができます。
さらに1.1mのロッド付も選択でき、非常に軽いので小さなお子さんが扱いやすいです。
謎のあんこう
謎のあんこう


謎のあんこう仕掛けは、釣り場からちょいなげ釣りで使用する仕掛けです。
底が平らになっているので安定感が抜群です。イソメなどの虫エサを付けると、上手く水中に漂ってウネウネ動く姿に魚達が寄って来ます。
ハゼやカレイやキスなどの魚が特に釣りやすいです。
カラー展開も豊富で夜光用もあります!



どれにしようか選ぶのも楽しいね!
アヒルちゃんフロート
アヒルちゃんフロート


イエローボディが視認性抜群で釣り場で自分の仕掛けがすぐに分かります!



アヒルちゃんでどんな魚が掛かるか見ちゃうよね…。
適合オモリは8~15号前後、投げサビキ釣りが適しています。


ぷかぷかと浮いている姿に癒されると評価が高いです!釣り場で全く魚の反応が無い時にウキを変えるのも気分転換で良いかもしれません。
まとめ
どれも釣り場で目を引く釣具ばかりでしたね!お子さんと一緒のファミリーフィッシングでも使用しやすいと思います。
ウキは自分の物がすぐに分かりそうで視認性も抜群でした!
可愛らしい釣りグッズを一つ釣具に忍ばせておくだけで、会話も広がりそうです!
以上、「持ってるだけでウキウキ?!楽しい釣具」でした!
次回もお楽しみに♪
コメント