コノシロ

梅雨の時期も狙い目!ファミリーでも釣りやすい♪

コノシロ釣りの釣り方や楽しみ方を紹介していきます。

目次

コノシロを釣ってみよう!

コノシロ釣りのPoint

  1. お寿司でもお馴染みの名前の出世魚!
  2. 日中も釣れる
  3. 初めての釣りでも狙いやすい
  4. ファミリーフィッシングにもおすすめ
  5. たくさん釣れて美味しい魚

目次

  • 季節/時間
  • 生態と習性を知る
  • 初級【梅雨も狙い目!】コノシロを釣ろう!
  • 含まれる栄養価
  • オススメの食べ方

季節/時間

春/夏/秋/冬

一年中釣ることのできる魚です。

初夏~夏は小さなサイズが釣れ、秋~大きなサイズが釣れます。

早朝/日中/夕方/日没後/夜間

日中釣ることができます。


生態と習性を知る

習性を知ると、魚釣りがより楽しくなります!魚の気持ちになって、コノシロを釣りあげましょう笑

生態

分布:東北地方以南~

食事:プランクトン、藻類、甲殻類

分類

ニシン目ニシン科

特徴

大きさは30㎝ほどに成長します。腹部は銀白色、背にかけて青緑色で黒い模様が並んでいます。

背びれの後方が糸状に伸びているのが特徴的です。

生息

内湾や汽水域、河口に生息しています。

生涯大きく生息域を変えることはありません。

群れ・泳ぐ層

群れで泳ぐ魚です。

大きな回遊はせず、同じ海域の中で小さく回遊しています。

中層~上層を泳いでいます。

出世魚

コノシロは成長によって呼び方が異なる出世魚です。

4~5㎝の幼魚をシンコ、7~10㎝をコハダ、10~13㎝をナカズミ、15㎝以上をコノシロと呼びます。

寿命

3年。

旬の時期

コノシロは漢字で「鮗」と書き、旬は冬です。

冬の時期は脂がのって美味しくなります。小さいサイズのコハダやシンコは梅雨の時期が美味しいです。

初級:【梅雨も狙い目!】コノシロを釣ろう!

初級のPoint

  1. 安全な場所から釣りやすい
  2. 日中釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ
  3. 釣るポイントが絞りやすい
  4. 群れで泳ぐので連続して釣れることも

場所

〇堤防、防波堤、漁港内

穏やかな海域に生息しています。足元が安全なので初心者の方にもおすすめです。

〇河口

河口付近はエサが多い為、コノシロが回遊するポイントでもあります。

産卵期に多く見られます。

△磯・砂浜

磯や砂浜でも釣ることができますが、引っ掛かりやすいのです。

時間帯

日中釣ることができます。

道具

・竿

磯用2~3号前後

https://amzn.to/3rH7Ipm

・リール

スピニングリール(2500~3000番前後)

・道糸

ナイロン2~3号前後

ウキ止め

・カゴウキ

※ウキ無しで、足元に落として釣ってもOKです。ウキを付ければ遠くへ投げられます。

・コマセカゴ

・サルカン

・ハリス

1~1.5号前後

・サビキ仕掛け

群れで回遊するので、針は多い方が良いです。セット仕掛けを購入すると準備が楽です。

https://amzn.to/44Ry3iA

3~4号 釣る時期によって針のサイズを変更すると釣りやすくなります。

※針が多いので絡まり注意します。

・ナス型オモリ

3~8号

・エサ

オキアミ

釣り方

1.準備

仕掛け用カゴにオキアミを入れたら、仕掛けが絡まないように注意しながら海に向かって、竿を振ります。

※足元に落としてもOKです。

2.仕掛けが着水したら

勢いよくエサが海へ撒かれましたが、竿を1~2回上へ振って、カゴの中のエサを出し切ります。

コノシロは中層から上層を泳ぐので、ウキ止めの位置を浅めにセットするのがポイントです。

リールから出た糸は、ピンと張らずにゆるんでいてもOKです。

何度も同じ場所に投げて、コノシロにエサがあるのをアピールします。

3.釣れない

ウキ止めの位置を変更して、釣る層を変更します。

魚が全く寄ってこない場合は、場所を変えます。

4.コノシロのアタリ方!

コンコン!と突くようなアタリがあったら、コノシロが食いついた合図です。

群れで動くため、他の針にもアタリがあるか少し待ちます。

※暴れていたら、仕掛けが絡んでしまうので、待たずに竿を上げます。

5.竿をあげたら…

コノシロが釣れた!!2匹もかかったぞ!

梅雨の時期はサイズが小さいけれど、釣りやすい時期!また同じ場所へ投げて釣ってみよう!

一緒に釣れる魚

ラッキー

  • アジ
  • サバ
  • イワシ

含まれる栄養価

タンパク質

高たんぱく、低脂質。筋肉や臓器の生成に必要な栄養素です。

ナイアシン

ビタミンB群の種です。肌をきれいに保つ効果があります。クマやくすみを改善します。

脳神経を正常に保つ働きもあり、二日酔い予防にも効果ありです。

などなど!

食べ方

・コノシロの酢締め(たまには刺身も違った風味で味わおう!)

・コハダのお寿司(小さいサイズのコハダが釣れたら、今夜はお寿司パーティだ!)

・コノシロのなめろう(アジのなめろうと味比べしても楽しい!)


以上、コノシロの釣り方、【初級「梅雨も狙い目」コノシロを釣ろう!】でした!

次回もお楽しみに!

https://amzn.to/44AUWah

 [affi id=1]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次