万能竿 なにが万能なの?

初心者が感じる”疑問”について、解説していきたいと思います!

釣具は始めたばかりの頃は何を選択すれば良いか悩み処です。

対象魚は幅広く、また釣り方も多種多様で、それに合わせて特化した釣り竿を購入していこうとすると、お金が飛ぶように無くなってしまいます。

今回は、初心者の方によくおすすめされる竿である、”万能竿”について紹介します。

どんな所が万能なのか?1本あれば大丈夫なの?など、初心者の方が抱きやすい”万能竿”に関する疑問に答えます!

目次

万能竿

万能竿のイメージ

万能竿のイメージは、エサ釣りもルアーも、堤防や砂浜も様々な用途や場所に対応できる竿かな?と思ってしまいます。

1本でなんにでも対応できる竿が欲しいと、ネットで「万能竿」を検索してみると、なんと万能竿なのに形や長さ、形状まで違うものがたくさん‥‥。その時点で、何が万能なのか…。これでは普通に専門の釣り竿を選択するのと同じではないかと疑問がうかびます。

また、メーカーが【万能竿】として発売しているわけではないが、ユーザーが(その人の価値観で)コレ万能だよね!という文脈で書籍やネット記事などで紹介されることもあり、更に混乱することも。

結論、万能竿は初心者が当初イメージする”オールマイティな竿”ではなかったのです。

ある分野の釣り方において、おおよそ幅広く使える”万能”だったり、1ユーザーが好きないくつかの釣り方もしくは魚種において、両方対応できるという意味での”万能”であったりと、実際のところは、1本の釣り竿だけで、全ての釣りを完璧に制すことは難しいようです…悲。

なにが万能?タイプ別ポイント

全てを制すオールマイティでないことは見えてきました。

では、何が万能なのでしょうか?

大きく見ると、竿のタイプごとに万能なポイントがあるようです。デメリットも含めて詳しく見ていきましょう!

延竿
https://amzn.to/3APBtFm

延べ竿の特徴は、リールをつけず、単に伸ばして使うタイプの非常にシンプルな構造です。

万能ポイント

強度が万能。延べ竿は強度が強こと、また単なる棒状の構造のため感度も良く、重く大きな魚から、アタリの小さい小さな魚まで、1本の竿で狙うことができます。

デメリット

基本的にはリールを装着しないため、水深が深い場所での釣りができません。もちろんですがルアーや投げ釣りはできません。

最適な釣り方

川釣り、ミャク釣り、穴釣り、水深が浅い所でのウキ釣り、表層をねらうサビキ釣り

投げ竿
https://amzn.to/3qjhQjY

軽く、長さは約1.5~3m前後で初心者の方にも扱いやすい竿です。

万能ポイント

釣り方の幅との広さが万能。仕掛けの長さ設定が万能(遠くになげる、近くで釣る)。これぞ当初の万能のイメージに近く、多くの釣り方に対応できます。ただもちろんデメリットもあります。

デメリット

延べ竿とくらべ、強度は劣ります。大きい魚を釣り上げるには、強度のあるものを選ぶ必要がありますが、強度の強い投げ竿は感度が非常に悪くなり小さな魚を逃しやすくなります。逆に感度を上げると強度は劣ります。万能投げ竿は、釣り方は幅広いのですが、引きの強い魚や重い魚が予期せず釣れると折れてしますこともしばしば。(→通常、網で回避します)

最適な釣り方

投げ釣り・サビキ・投げサビキ・ぶっこみ釣り・落とし込み釣り・脈釣り・ルアー釣り、ウキ釣り、カゴ釣り、穴釣り、釣り方ではありませんが、ファミリーフィッシングに最も適しています。

磯竿
https://amzn.to/3KV0Qdk

ゴツゴツした岩場や崖の上からでも釣りができるよう、長さは長め(3m~5ものも)。また、荒波でも魚の反応を掴みやすいよう、竿がしなりやすく魚の反応が伝わりやすい竿です。

万能ポイント

仕掛けの扱いやすさと感度が万能。長さが長いので狙いにくいような岩の隙間に仕掛けを落とす事が可能です。磯など目の前の水深が深い海に合わせた長い仕掛けも、容易に扱うことができます。また、感度が非常によく、魚のサイズに関わらずアワセなどがしやすい竿です。

デメリット

竿が長いためお子さんの使用には非常に不向き。また、仕掛けを投げるにはテクニックが必要で初心者には難しい竿です。

最適な釣り方

磯釣り(フカセ釣りなど)・エビ撒き釣り・ウキ釣り・コマセを使用した釣り

ルアーロッド
https://amzn.to/3eqaFnr

ルアー専用に開発された竿

万能ポイント

様々なルアーやエギに対応できる所が万能。ルアー釣りは対象魚や対象魚の重さによって様々なタイプの竿が用意されています。

そのうち万能竿として発売されている物は幅広い重さの魚に対応している物が多くあります。そのため、ルアーロッドは投げ釣りなどのエサ釣りにも対応可能です。

デメリット

投げ竿同様、対象範囲の重量を超えると、折れやすいので網を用意する必要があります。

最適な釣り方

ルアー・エギング・アジング・ライトショアジギング・投げ釣り

おすすめ万能竿

万能竿も様々なタイプの物がありましたね!

対象魚を定めず、幅広く釣りをしたい場合は、なかなか釣り竿を選ぶのは難しいと思います。

最後に、ファミリーフィッシングや、初心者が扱いやすい万能竿(防波堤からの釣りを想定)を1本選んでみます。

場所:防波堤

釣り方:ちょい投げ、投げ釣り、穴釣り、サビキ、投げサビキ、アジング、簡易な浮き釣り

予算:「エサ代や仕掛けも含めて1万円未満で抑えたい」と想定

https://amzn.to/3KTRRt9

コンパクトに収納できるため、持ち運びも可能です。超軽量ですが、硬さもあり、ある程度の大物であれば対応できます。また、長さは短いためお子さんにも貸すことが可能な長さだと思い選択しました。

値段も手ごろなため、、スピニングリールや他の道具も購入しやすいです。

他の釣り方にも対応できるため、長く釣りを楽しむことができます。

まとめ

万能竿の定義が何となく分かった…と思っていただけたら幸いです!

釣り道具は本当に奥が深く、楽しさもあり迷宮入りもしてしまうものですね♪

自分だけの万能竿をぜひ、見つけてみてください♪


以上、「万能竿 なにが万能なの?」でした!

次回もお楽しみに♪

https://amzn.to/3JHTHOs

[affi id=1]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次