3月釣り予報【釣れる魚と釣り攻略】

3月に入ると陸地は暖かい日が多く、桜も咲く季節ですね。

海の中はどのような様子なのか、陸から釣れる魚の種類や魚達の様子をお伝えします。

目次

3月釣り予報【釣れる魚と釣り攻略】

3月の釣り

3月は1年で最も水温が低く、魚達は活発に動き回りません。

低水温が苦手な魚は水深が深い場所へ移動しています。

そのため、陸から魚が釣りづらい時期にあたります。

攻略のカギは多毛類?

3月、魚が釣りやすくなるタイミングはバチ抜けです!

魚の大好物の海底にいるミミズのような生き物“イソメ”が産卵行動を始めます。(釣り用語でバチ抜けといいます。)

普段は海底を這うように動きますが、この時期一斉に水中に浮き上がり、水の流れに沿って漂います。

シーバス

エサを追いかけなくても食べれるなんて最高~!

魚達はこの繁殖のタイミングを狙っており、捕食が活発になります。釣りやすさもアップします。

バチ抜けのタイミングは?

夕方〜20時頃×潮が良く動く時(大潮や中潮)に起こりやすいです。

・地域によって時期が異なるため、事前に調べてから釣りへ出掛けましょう♪

どんな釣り場を選ぶと良い?

3月は海底が砂・泥底の場所、特に漁港や河口がおすすめです。

これらの場所は水の流れが分かりやすく、バチ抜けのタイミングと重なると、流れが緩むところにエサが溜まります。

魚達はエサが流れ着く場所で待ち伏せしていることがあり、どの辺りを狙えば良いか分かりやすいです。

釣れる魚

3月釣りやすい魚を紹介します。

スズキ(シーバス)

産卵を終えて体力回復のために捕食が活発です。

イソメを使用したぶっこみ釣り、ルアーで釣る際は細長い形状のミノーを使用すると反応が良い時期です。

シーバスミノー エクスセンス ランザ 120F ジェットブースト

全長120㎜、重量7.5g、カラーは8色展開です。バチ抜けパターンに設計され、軽くても飛距離が安定していると話題です。

クロダイ(チヌ)

春に産卵期に入るため、良型サイズは水深の浅い場所へ移動してきます。

深場から徐々に浅場へ接近してくるので、釣果が伸び始めるのは3月の後半です。

釣り方はエサ釣りがおすすめです。

チヌパワー激重

沈下スピードが速く、海底付近でエサを食べるクロダイ釣りで活躍する配合エサです。

メバル

堤防の壁沿いでは小型がよく釣れ、磯や岩場では良型が釣れます。

下旬になるにつれ、メバルはどんどん活動的になり釣りやすさが上がります♪

ソレス42S

抜群のレンジキープ力、さらに縦にS字方向にアクションを付けることができる最新のメバル用プラグです。

良型メバルを狙う際に使用します。

サヨリ

30㎝オーバーの良型サイズが狙えます。

回遊魚なので釣果情報を参考に釣り場を選ぶと良いと思います。

サヨリ仕掛 カゴ付きスーパーボール

全長90㎝、サルカンに道糸を付けるだけで簡単に準備できます。扱いやすく、投げやすい仕掛けです。

カレイ

産卵後の体力回復のため、捕食活動を始めます。

イワイソメやユムシなどの匂いの強いエサを使用し、房掛けにすると更に効果が高まります。

スーパー遠投カレイ仕掛

全長65㎝、ちょい投げ釣りでは釣れない!そんな時は遠くを投げてみるのはいかがでしょうか

その他

アジ

カサゴ

アイナメ

まとめ

海の中に春が訪れるのは地上よりも約1ヶ月半ほどかかり、まだまだ魚が釣りづらい時期が続きます。

3月は潮汐を確認し、魚が釣りやすいタイミングを図ると釣果アップできそうですね。


以上、「3月釣り予報【釣れる魚と釣り攻略】」でした!

次回もお楽しみに♪

〈冷凍釣りエサ〉浜市[HAMAICHI]【コマセ】高鮮度国産アミエビ8切 

陸・船どちらでも使用できます!内容量は2kg、サビキ釣りにも使用できます。

ミノー ショアーズ オルガリップレス

メバルやカサゴ、ソイなどの根魚やセイゴ釣りで使用できます。冬に使用しやすいルアーです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次