初心者の方・ファミリーフィッシング、これから釣りを始めてみたい方に必見な釣り講座です!
ワカサギ釣りは氷上だけではなく、釣り堀やボートなど全国で楽しむことができます。
ワカサギ釣りでは電動リールを使用すると釣りやすさがアップします!どんなところが優れているのか紹介します♪
ワカサギ電動リール
電動リールを使うと何が変わる?
電動リールを使用すると、どのような点が釣りやすさに繋がるのでしょうか。
ボタン操作が簡単で良い
電動リールはボタン一つで、ラインを巻き上げてくれます!
ワカサギ釣りで使用する竿は細く小さく短いので、スピニングリール等自分で巻き上げるリールでは巻きにくさを感じることがあります。
ボタン操作は楽にラインの上げ下げをすることが可能です。
巻く速度が良い
スピニングリール等を使用していると、どうしてもラインを巻く速度をコントロールするのが難しいです。
ワカサギそれぞれの個体の大きさにより、針がかりが悪かったり、糸が緩んでしまうと一度は針に掛かったはずのワカサギの針が外れて逃がしてしまいます。
電動リールの場合は、一定の速度で巻き上げることができるため最後までワカサギを釣り上げることができます。
アワセやすい
微かな反応が来た瞬間に針を掛けようと竿を上げますが、ワカサギの穂先は感度を感じやすいように柔らかくできています。
穂先だけが曲がってしまい、水中にいるワカサギへ針が掛からないことも多々あります。
その逆に今度は力一杯針を掛けようと大きく振ると、ワカサギの口は弱いため切れてしまう事もあります。
電動リールを使用すると、アワセ動作とラインを巻きあがる動作を瞬時に行うことができるため、しっかり針が口に掛かり釣りあげることができます。
持ちやすい
電動リールは持ちやすさと軽さもポイントです!
電動は重そうなイメージがありますが、重量100gもないモデルも多くあります!
形もマウス型やスティック型等販売されています。持ちやすさも多種多様な電動リールを決めるポイントですね♪
小さなワカサギはたくさん釣れたら嬉しい魚です。電動リールの使用によって、釣りやすさのアップが釣果に繋がりそうです。
また、竿を複数出す時も余裕を持って釣りが楽しめそうです♪
次に、電動リールは高機能が備わったものがあります。ワカサギ釣りでおすすめ機能を紹介します。
おすすめ機能
水深が測れるカウンター!
ワカサギをたくさん釣るには、群れで泳ぐワカサギの水深を知ることがポイントです。
常に同じ水深を泳いでいるのではなく、回遊する魚です。一匹でも釣れたら同じ水深へ再び仕掛けを落とす事ができるので爆釣へも繋がります。
おすすめ電動リール
ダイワ(DAIWA) 電動リール 21CT ワカサギ CRT R+
高機能・多機能のダイワの電動リールです!メタルの外観が格好良く、軽量で持ちやすいタイプです。
単4型アルカリ電池を使用します。パワーモード・エコモードを選択することができ、従来の電動リールよりも電池持ちが2倍です。
糸を落とすスピードやワカサギを誘う「名人誘い」などの細かい設定ができるため、電動リールの設定をするだけで、ワクワクします…。
https://amzn.to/3wdJemuシマノ(SHIMANO) 22レイクマスター
重さは、90g!軽量化により感度が増し、釣りを楽しむことができます。
単3電池を4本外部充電ボックスへ入れケーブルから本体を充電するため、驚くべき軽量モデルが実現しました!
液晶に大きな文字で水深などが表示されるため、視認性に優れ快適にワカサギ釣りを楽しむことができる充電リールです。
https://amzn.to/3CTaBGsプロックス(PROX) 攻棚ワカサギモータードライブEC
ややリーズナブルな価格で、先ずは使ってみたいなという方におすすめです。
握りやすい形状で電池式です。約6~8時間使用できます。
巻き上げ速度は5段階の設定が可能、水深を測るカウンターも付いています♪
https://amzn.to/3XjzR0Dデメリット
高機能で釣りやすさ抜群の電動リールですが、デメリットもあります!もう薄々感づいている方も多いと思いますが…。
価格
電動リールの価格帯は様々ですが、やはり高機能は価格が高くなります。
充電
予備も含めて充電が必要です。電池式やバッテリー式などがあります。
乾電池などの購入によりコストも掛かりますし、複数電動リールを持つ場合は同じ充電媒体にするか悩み処でもあります。
落水リスク
電動リールは非常に軽いものもあるため、うっかり手から滑り落ちてしまうことがあります。
尻手ロープなど付属品でリスクを減らすことも必要です。
デメリットは、やっぱりな…という感じの内容だと思います。それでも、電動リールはやはり魅力的です!
まとめ
電動リールを使用して快適な釣り時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♪
今回はリールのみの紹介なので竿は別で揃える必要があります!
https://amzn.to/3D2hTYj冬が旬のワカサギ!揚げたての天ぷらなど一度は味わってみたいですね…!
以上、「ワカサギ電動リール」でした!
次回もお楽しみに♪
[affi id=1]
コメント