釣り講座 釣り用語を覚えよう!釣り方編

初心者の方・ファミリーフィッシング、これから釣りを始めてみたい方に必見な釣り講座です!

今回の釣り講座は・・・

目次

【釣り用語を覚えよう!】釣り方編

をお送りします。

釣り初心者の方は釣りサイトやYouTubeを見ていても、専門用語が多く、何となくは理解できるけど・・・・合ってるかは分からない!という方が多いのではないでしょうか。

今回は釣り方編パート1

【アタリ】・【アワセ】・【誘い】・【シャクリ】の4つを紹介します!


【アタリ】とは?

魚がエサをつついていたり食らいついた時に、竿や糸、ウキに反応があることを言います。

例:竿にコツコツと振動がくる、糸が横に動く、ウキが沈む等。

【アワセ】とは?

アタリがあった後に、魚の口に釣り針を引っかけることを言います。

例:竿にコツコツと反応が・・・アタリがきた!竿を軽く上に振ってアワセます(針を口に引っかける)

すでに竿に重みがある場合は、魚に針が掛かっている・もしくは飲み込んだ後の場合が多いので、アワセをせずに、そのままリールを巻いてOKです♪

【誘い】とは?

エサやルアーを動かして、魚にアピールし魚の食い気を誘うことです。

魚は落ちてくるものや動くものに興味を持ちます。

例:ルアーをただ海に落としても釣れないので、ルアーを小魚のように動かして誘います。

【シャクリ】とは?

竿をあおって、仕掛け(ルアーや餌木)を動かす・カゴからエサを撒く動作です。

また、魚へのアピールにもなります。

例:イカ釣りのポイントは、強くシャクルだけではなく様々な動きを見せることも重要だ!

シャクリ方も釣る魚によって様々な方法があります。


釣り用語はたくさんあり、少しずつ覚えていくと調べられる幅も広がります!

そして、より一層釣りを楽しめそうですね♪

以上、釣り講座【釣り用語を覚えよう!】釣り方編をお送りしました!

次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次