クエは陸から釣れるの?

スポンサーリンク
釣り疑問
スポンサーリンク

初心者が感じる”疑問”について、解説していきたいと思います!

高級魚のクエは主に船釣りのイメージがありますが、陸から釣ることは可能なのでしょうか?

生態も交えてクエは疑問に迫ります!

スポンサーリンク

クエは陸から釣れるの?

クエの生態

分類:スズキ目ハタ科

分布:西日本

特徴

全長60~80㎝、大きなサイズは全長120㎝、重さ50キロ超える個体もいます。

生息

水深50mほどの岩礁やサンゴ礁に生息し、海底付近を泳ぎ、あまり浮上しません。

行動

単独行動の個体が多いですが、少数の群れを作る物もいます。

日中は障害物に隠れ、薄暗くなるとエサを探しに動きます。行動範囲は狭く、自分の縄張りの範囲から遠くへ出かけることはあまりありません。

寿命

30~40年ほどあり、性成熟により性転換をするため、10歳以上はすべてオスです。

産卵期は5~7月、幼魚は浅場で育ちます。

水温が下がり、冬になると深場へ移動し、ほとんどの成魚は、深場で暮らします。

クエは陸から釣れるのか…。

堤防から

小さな幼魚のクエは浅場にいるため、釣ることができます。何やら種類が分からない魚が釣れた時、実はあれクエだったんだ…。ということが今まであったかもしれません!

ですが、小さいといえども場所によっては少し成長した60㎝ほどのクエを釣ることが可能です!

テトラポット等のクエが隠れる場所が近くにあるポイントで釣る事をおすすめします。

釣る方法:泳がせやウキ釣りで活きたアジなどの小魚やイカの切り身を餌にします。

ルアーではメタルジグで底付近を狙って釣る事も可能です。

磯から

磯は水深などの条件が揃えば釣ることも可能ですが、足場も悪く、クエの引きは非常に強いため、危険が伴います。初心者の方がクエ釣りに挑戦するなら、船がおすすめです!陸からは難易度が高いです。

釣り方はブッコミ釣りや泳がせ釣りで活きたムロアジなどを使用して釣ります。(その他、ルアーでも釣れます)竿は石鯛竿を使用することが多いです。

コマセも撒きながら釣ると、釣れる確率が上がります。

クエの釣り方

クエは仕掛けに掛かると、自分の住処に逃げ込もうとします。長期戦になる前に主導権を渡さないよう、一気に引き上げます。

小さなサイズでも非常に引きが強いため、安全面に注意が必要です♪

まとめ

大型のクエは、安全面・釣れる確率を考慮するとやはり船釣りをおすすめします!クエは体力が落ちた産卵後や冬に備えて荒食いするため、船釣りはこれからの季、秋~冬がピークです!

磯釣りは、大型のクエを釣るには危険な場所も多く、あまりお勧めできませんが、サイズは小さいですが高級魚のクエに陸から会えるのは嬉しいですね♫


以上、「クエ陸から釣れる?」でした!

次回もお楽しみに♪

活き〆 幻のクエ(宇和島産)2.5k 前後(4~6人分 )鍋 に最高ですよ。もっと大きいのもあります。ご連絡ください。
鍋の中に入れる魚として、このクエの右に出る魚はいないでしょう。一度味わえば分かる。食べてみんけん 【注意】このクエは、ご注文を確認し、当店がお客様とメール又はTELにてご連絡が出来てからの発送となります。また連絡が取れない場合は勝手ながらキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました