梅雨が旬の魚

梅雨の時期はジメジメしていて、気温も上がり、食欲も少しづつ落ち始めてきます。

この時期、美味しい旬の魚を食べて、元気に夏本番を迎えたいですね。

美味しい魚の種類を紹介します♪

目次

梅雨が旬の魚

イワシ

この時期のイワシは、一年の中でも最も美味しい時期と言われています。

栄養分の高いプランクトンをたくさん食べ、肉厚で丸々としています。

イワシ釣りは、サビキで狙うことができファミリーフィッシングでも狙いやすい魚です。

群れで行動する回遊魚なので、たくさん釣れることもあります。

おすすめイワシレシピ

暑い時は、梅や薬味を合わせてイワシそうめんはかがでしょうか。

梅の酸っぱさ・薬味でより食欲を増進されてくれます。

また、イワシを叩いて「イワシなめろう」もご飯が進むレシピです。

イワシの栄養

夏バテ気味な方は、イワシの豊富な栄養を摂取することをおすすめします。

イワシに含まれるEPAは、血液をサラサラにする作用があります。

水分不足になりがちな夏に摂りたい栄養素です。

トビウオ

トビウオは大きな目玉・大きなヒレが付いており、スーパーで並んでいても手に取ることを躊躇う方もいると思いますが、とっても美味しい魚です!(本当におすすめ♪)

おすすめトビウオレシピ

塩焼きが一番美味しいです!食べ応えもあり、身もふっくらしています♪

ぜひ、この時期のトビウオを一度味わってみて下さい。

トビウオの栄養

夏は紫外線で肌が荒れがちです。トビウオのビタミンB群は、肌の健康維持の効果があります。

貧血予防にもなり、女性にも嬉しいお魚です。

マアジ

一年中売っているのでは?と思いますが、マアジの旬は初夏から始まり、梅雨の時期が最も脂がのる季節です。

サイズは小さめですが、凝縮された味わいがあります。

こちらも初心者の方、ファミリーフィッシングでも狙いやすい魚です。

おすすめマアジレシピ

いつも、刺身やタタキで召し上がっている方は、アジをてんぷらにしてみてはいかがでしょうか♪

冷たいうどんと相性抜群です!

マアジの栄養

アミノ酸が多く、免疫力アップに効果があります。

イサキ

「梅雨イサキ」とも呼ばれ、梅雨が旬の魚です。

この時期のイサキは、産卵前の栄養を蓄える時期です。浅場にも接岸してくるため、磯から釣ることができます。

スーパーでも最近イサキの切り身がよく並んでいます♪

おすすめイサキレシピ

新鮮な物は、お刺身が一番美味しいです!
この時期のイサキは脂がのっているため、薬味をたくさん用意して味変を楽しみたいですね♪

カルパッチョなどにもクセが少なく、使いやすいです。

イサキの栄養

イサキに含まれるビタミンEは免疫力をアップし、動脈硬化を防止してくれます。

キス

キスの旬の時期は、初夏~夏にかけて長く楽しむことができます。

初めてのエサ釣りにもおすすめの魚です!堤防から釣ることができます。

淡白で優しい味わいのキスは、お魚が苦手なお子さんにも挑戦しやすい魚です。

おすすめキスレシピ

キスの南蛮漬けはお酢のパワーで食欲も増進します♪野菜もたくさん食べれて、体にも嬉しいレシピです。

キスの栄養素

高たんぱくで低カロリーなキスは、消化吸収がはやく、体力回復できます。

ハモ

ハモの旬は年に2回あると言われています。そのうちの1回が6月~7月!(2回目は秋)

ハモは夜、堤防からも釣ることができます。最も釣りやすいこの時期に、ハモを狙ってみるのはいかがでしょうか♪

おすすめハモレシピ

ハモといえば、天ぷらが有名ですね!お家でハモのサクサク天ぷら、夏野菜の天ぷら、大根おろしでさっぱりとした揚げ物を楽しみます!

ハモの栄養

ハモには保湿・水分調整に必要な栄養素、コンドロイチンを含んでいます。

皮に多く含まれています。肌の老化防止におすすめです。

スーパーで新鮮な旬の魚の選び方

スーパーで購入するときは、なるべく目が澄んでいる物を選びます。全体的に光沢があるものは、鮮度が良い魚です。

まとめ

梅雨の時期に美味しい魚、ぜひ味わってみたいですね♪

いつも狙う魚が特に決めずに釣りを楽しんでいる方は、旬の魚に狙いを定めてみるのはいかがでしょうか♪


以上「梅雨が旬の魚」でした!

次回もお楽しみに♪

https://amzn.to/43Clcjx

[affi id=1]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次